こんにちは。
先日、「太田酢店」にお伺いした際、
社長の奥様から「食菜酢」のレシピ集をいただきました。
ご自分で作られたというお手製のレシピ集❤
美味しそうなレシピがたくさん載っています。
私はもっぱらマリネ液として使用している食菜酢ですが、
いろんな食べ方があって、とても参考になりました。
例えば・・・
レシピその1 *お魚の照り焼き*
①ブリやアジなどのお魚に小麦粉をまぶし、油をひいたフライパンでこんがり焼く
②余分な油を拭き取り、食菜酢+日本酒(3:1)とニンニク、ショウガのスライスを入れる
③中火で焦げないように煮詰めていけば出来上がり
という感じです。お魚の他に、手羽先や手羽元などもOKです。
出来上がりは、お酢の照りが出ていて、
つやつやでコクがたっぷりに仕上がります。
社長の奥様は、食菜酢はピクルスのように、
季節のお野菜なんでもつけちゃっていいのよ!と
おっしゃっていました。
とても意外だったのは、今が旬のタケノコ。
たっタケノコもですか~。そういえばいっぱいいただいたのがまだ冷蔵庫にある。。。
焼いても美味しい。煮物にしても美味しい。混ぜご飯にしても美味しい。
そんなタケノコを、後はどうやってと迷ってましたが、
ピクルスとは思いつかなかったです。
それからうずらの卵などかもつけておくと、
そのままお弁当なんかにも入れられて、とても美味しいとのことだったので、
早速チャレンジしてみました。
感想 → → トッとっても美味しい (*´∀`*)
きゃーどうしよう。美味しいものばかりでぇ~という具合に出来上がります。
このピクルスタケノコは刻んでパスタと和えても美味しいそうです。
ちょっとおしゃれな演出ですね。
紫キャベツなどを漬け込むと、お酢も紫色になってとてもキレイになることや、
残ったお酢は、他のお料理の調味料として使えるから無駄がないことなど、
たくさんアドバイスをいただきました。
2008 年 5 月 29 日
食菜酢のおいしい食べ方
2008 年 5 月 9 日
風力発電
こんにちは。みなさんGWはいかがお過ごしでしたか。
連休というものは、少し遠くに足を延ばしてみようかなという気持ちにさせてくれますが、
どこへ行っても混んでるし、ガソリンも高いしで・・・
なんてあきらめちゃったりしてませんでした?
休養モードであれば、お家でゆっくりした~いという幸せもありますが。
遠くがだめなら近くへ行ってみようということで、得意の目的のないドライブへ出発。
目的のないドライブでも、たまには意外な発見をすることがあります。
今回は、風力発電所を見つけました!
郡山市の湖南町にある「郡山布引高原風力発電所」です。
知ってはいたのですが、今までずっと場所が分かりませんでした。
猪苗代湖の南側に位置する山の上にあるのですが、見つけた時はちょっと感動でした。
風車発電機は全部で33基あるのですが、高原に近づいていくにつれ、
初めて見るその物体と光景に異様な雰囲気を感じ、
ちょっと怖いような、わくわくするような気持ちがしました。
着いてみると、GWからなのでしょうか。観光客がたくさんいました。
野菜の直売や、ちょっとした屋台も出ています。
さすがに風車を建てる場所だけあり、風がとーっても強い!!
後でホームページを見たところ、風力発電は、1年を通して安定した風が吹くことが大切。
そのため、少なくとも1年以上かけ風況調査を行い、立地に適した場所を選ぶそうです。
なかでも、この郡山布引高原風力発電所は、合計出力65,980kWの国内最大級の
ウィンドファームなんだそうです。
風力は地球にやさしい自然エネルギーです。安全なエネルギー保障、そしてCO2削減効果が期待されるというこの風車。
とても頼もしく思えてきました。
近場でも、まだまだ知らない所ってたくさんあるんだなと、意外と有意義に過ごせたGW。
周りの山々も黄緑色にモコモコしてました。新緑の季節は爽やかで気持ちが良いですね。