実が大きく緻密で硬めの歯ごたえが特徴
酸味が少なく糖度の高い晩成種です
さくら白桃は肉質がち密(繊維が荒くない)で糖度が高いです
カリッとした歯触りが感じられるくらい硬めの桃で
果肉がしっかりとしているため日持ちが良いのも特徴
日をおいて追熟すれば柔らかくなりますが
硬めの桃がお好きな方におススメの大玉の品種です
福島の桃は、栽培課程で果実に袋をかけない「無袋栽培」がほとんど。
地域によっては、外観を良くみせる等の理由で桃に袋をかけて栽培しますが、
菊田果樹園では太陽の光をたっぷり当てて赤くし、色と味の良い桃に育てています。
桃はビタミンEをはじめ、血行を良くするナイアシンや高血圧を予防するカリウム等がバランスよく含まれています。
食物繊維も豊富に含まれ、中でもコレステロール値を下げたり、
便秘改善に有効的な水溶性食物繊維であるペクチンが豊富に含まれています。

-
商品名
-
内容量
1箱(3kg・10〜12個入)、1箱(5kg・15〜18個入)
-
発送方法
-
保存方法
商品到着後はすぐに桃を箱から出して、風通しの良い場所で保管ください。
-
価格
1箱(3kg・10〜12個入)3,333円(税込3,600円)
1箱(5kg・15〜18個入)4,815円(税込5,200円)
【福島の桃 「さくら白桃」の発送は、9月初旬〜9月中旬頃を予定しています】
※栽培状況や天候により、「収穫・発送時期」が変わる場合がございますので、あらかじめご了承願います。
※桃は最も出荷に適した日の朝に収穫し、発送するため、お届け日のご指定はいただけません。(ご注文時のお届け希望日は「できるだけ早く」をご選択下さい。)また、収穫時期に長期不在になる場合のご注文はご遠慮願います。
※「収穫・発送時期」につきましては、具体的な日時が決まり次第、順次メールにてご連絡いたします。
◆桃は品種ごとに収穫日程が異なるため、それぞれの品種ごとに送料が発生します。
2品種以上ご注文の場合、「ご注文時の確認画面」及び「ご注文完了時の自動配信メール」には送料が反映されておりません。
その後に送信される【福島の桃のお届けについて】のご案内メールにて必ず料金をご確認ください。
◆「福島の桃」は放射性物質の暫定規制値を下回っていることを確認しています。詳しくは県のホームページをご覧下さい。→ こちら
【やわらかい桃がお好きな方へ】
収穫したその日に箱詰めをして出荷しているため、到着時は果肉が少々硬めになっています。桃の到着後1〜2日常温で風通しの良い場所に置いて、やわらかめになってからお召し上がりください。