276.セージ・クラリー

科名 |
シソ科 |
学名 |
Salbia sclarea |
別名・和名 |
オニサルビア |
草丈 |
50~120cm位 |
花の色 |
薄い紫 |
開花時期 |
7~8 |
生命サイクル |
二年草 |

大きなな卵型の葉はふちがぎざぎざしており、うぶ毛に覆われおり強い香りがする。花も大きく花穂は長く横にも枝分かれする。とても目を引き庭のポイントになる。

耐寒性あり

耐暑性あり

クラフト・ガーデニング等の利用に向いている。
葉から採れるエッセンシャルオイルは香水に使われるほか、疲労回復や消化不全などの治療にも用いられる。大きな葉や花を花壇で楽しむ。

日当たりよくやや湿り気ある土を好む。2年草だが、こぼれ種でも増える。