162.ミント・スペア

科名 |
シソ科 |
学名 |
Mentha spicata |
別名・和名 |
オランダハッカ |
草丈 |
30〜80cm位 |
花の色 |
薄いピンク |
開花時期 |
7〜8月 |
生命サイクル |
多年草 |

古くからの品種で清涼感のあるやわらかい香りがして、利用しやすい。明るい緑の葉。非常に生育旺盛で地下茎でよく増える。

耐寒性あり

耐暑性あり

料理・ティー・クラフト・ガーデニング等の利用に向いている。
肉料理やソースの風味づけやデザートに。葉のお茶には消化を促し、頭痛や風邪、発汗効果がある。香りが持続するのでポプリやリースなどのクラフトにも向く。他にも、殺菌や、収れん効果があるので薬品や化粧品など様々に利用されている。

日当たり〜半日陰でやや湿り気ある土を好むが、非常に丈夫で土質を選ばず育つ。冬は株元から刈り込み翌年の新芽を促すとよい。