015.カレープラント

科名 |
キク科 |
学名 |
Helichrysum angustifolium |
別名・和名 |
--- |
草丈 |
30〜60cm位 |
花の色 |
黄 |
開花時期 |
7〜8月 |
生命サイクル |
常緑低木 |

カレーに似た香りがするが、カレーのスパイスとしては使われない。シルバーグレーの細長い葉にボタン状の黄色い花。

耐寒性あまりない

耐暑性あまりない

クラフト・ガーデニング等の利用に向いている。
スープなどの香り付けには使えるが苦味が強いので葉は食べない。ガーデンの縁どりやドライフラワーに。

日当たりよく乾燥気味の土を好む。花が終わったら株の形を整えるために、株の1/3ほど刈り込む。湿気が苦手なので風通しの良い場所に。