009.オレガノ・グリーク

科名 |
シソ科 |
学名 |
Origanum vulgare hirtum |
別名・和名 |
--- |
草丈 |
30〜90cm位 |
花の色 |
白 |
開花時期 |
7〜8月 |
生命サイクル |
多年草 |

オレガノより香りが強い。白い花が咲く。他の特性はオレガノと同様。

耐寒性あり

耐暑性あり

料理・ティー等の利用に向いている。
生よりドライにしたほうが風味が良くなるトマトソースや肉料理の臭みけし、オムレツに。葉のお茶には強壮作用、頭痛や咳に良いとされている。花はドライフラワーや切花にも向く。

日当たり良く乾燥気味の土を好む。花が終わったら根元からばっさりと刈りこむ。湿気に気をつければ丈夫で育てやすい。